2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 大谷 剛 スパムメール Amazonをかたるフィッシングメール フィッシング対策協議会は、3月4日、「Amazonをかたるフィッシング」についての注意喚起をおこないました。 件名は、「 [緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています! […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 大谷 剛 スマートフォン IPA 「ペアレンタルコントロール」動画公開 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、3月4日、YouTubeチャンネル「IPA Channel」に、「ペアレンタルコントロール」を説明する動画を公開しました。 タイトル:はじめまして、ペアコです。~親と子のスマホの […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 大谷 剛 パソコン パソコン版Google Chrome 脆弱性修正版公開 Googleは、3月1日(アメリカ時間)にパソコン版Google Chromeの修正版を公開しました。 修正版のバージョンは、72.0.3626.121となります。 今回のバージョンはは、脆弱性1件(High CVE-2 […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 大谷 剛 スパムメール フィッシングメール(PayPal) PayPalをかたるフィッシングメールが出回っています。 メール件名としては、 「 [大切] PayPal アカウントでの不審なログインアクティビティ – ケース ID#英数字 」 となっています […]