ドコモをかたるフィッシングSMS
フィッシング対策協議会は6月21日、ドコモをかたるフィッシングSMSの報告を受けていることを発表しました。
ドコモ公式のショートメッセージ (SMS) に紛れ込み、フィッシングサイトに誘導するSMSが報告されているということです。
例として「お客様がご利用のdアカウントに異常ログインの可能性がございます。」として、その後のURLをクリックさせてフィッシングサイトに誘導させます。
このようなSMSを受信した場合は、URLをクリックせずに無視、削除してください。
URLをクリックしてしまった場合は、ID・パスワードを入力しないようにしてください。